S&P 500 Map (finviz.com)
SP500のヒートマップです。ニャン吉は面倒くさいのでこれとYahooFinanceとFear&Greedと要人発言と経済指標カレンダーとTwitterくらいしか普段は見ていません^^;
Yahoo Finance – Stock Market Live, Quotes, Business & Finance News
アメリカ株用YahooFinanceです。決算日とか決算内容をこれで確認することも多いです。ただ決算内容の反映が遅いのでTwitterで済ませることのほうがもっと多いです・・・
株式 – Yahoo!ファイナンス
日本株用YahooFinanceです。アメリカ株にも一部対応していますが、決算内容の反映がアメリカ版よりも更に遅くなってしまいます。
個別株に連動したみんかぶへのリンクもあり便利であることには変わりありません。
Fear and Greed Index – Investor Sentiment | CNN
CNNによるマーケット感情の指標です。株の買い時を判断するのに役立ちます。ニャン吉はこれと日足・週足RSIを多用しています。
要人発言 | OANDA FX/CFD Lab-education(オアンダ ラボ)
要人発言|みんかぶ FX/為替
急な値動きが合った場合にはこの2つを確認しています。
経済指標カレンダー – (mql5.com)
経済指標カレンダー|みんかぶ FX/為替
主に短期FXで使っています。長期だと無視していることも多いです・・・
株探 | 【株式の銘柄探検】サイト | かぶたん
日本株専用ですがYahooFinanceよりも使いやすく決算反映も早いです。日本株だけならこちらを使うことをお勧めします。
https://karauri.net
空売りネット ‐ 空売り残高の情報サイトです。
iMarket(適時開示ネット) (tyn-imarket.com)
適時開示情報閲覧サービス – 開示情報一覧 (tdnet.info)
世界の株価 (sekai-kabuka.com)
リアルタイムで一覧を確認できる便利なサイトです。ただし縮尺を下げて表示することをお勧めします。
米国10年国債利回り(米長期金利)(nikkeiyosoku.com)
10年国債利回りとFRBの政策金利の両方をこれで表示させています。
Order Book – Oanda Japan
MT4上にポジション量や注文量を5分間隔で反映させて表示するツールです。
これなしでは生きていけなくなってしまいました・・・
外為注文情報・FX取引データ | 外為どっとコムのFX
ポジション量・注文量はこちらでも確認が可能です。但し反映速度や母数において上記ツールには劣るので副次的な情報源として利用しています。
証拠金・損益シミュレーション | OANDA FX/CFD Lab-education(オアンダ ラボ)
ロスカットラインの計算にニャン吉も利用しています。暗算では細かい数値まで出せないのでブログに掲載する数値を出す為に使っています。
FX計算ツール (hirose-fx.co.jp)も同様にロスカットライン計算に使えるサイトです。
Grid Builder MT4
これは直接のリンクがを貼れませんでしたが、MT4を使うにあたって最初に必要なツールだとニャン吉は考えています。
→代替として(インジケーター)ニャン吉グリッド を公開
Oanda Auto Fibonacci – Oanda Japan
MT4チャート上に自動で直近のフィボナッチを書き込んでくれるツールです。
そこまで重視してはいませんが、自動で面倒がないので一応の目安に使っています。
Oanda Mini Terminal – Oanda Japan
クイック注文時に利確幅や損切幅を指定できるツールです。
MT4Live口座でのみ利用可能です。
ニャン吉ボリンジャーアラーム
ボリンジャーσに達するとアラームが鳴り、矢印を表示するだけのMT4インジケーターです。チャートの常時監視は面倒なので作りました。
ニャン吉EA練習作
ここで挙げるEAはニャン吉が自分用として作ったEA(自動売買)練習作です。 設定やコードがどうなっているのか興味がある方へ向けて公開しています。 ブログにて成績や設定修正・不具合修正も公開しています。 これらを含め他人の作ったEAをLive口座で本稼働することは避けるようにしてください。 そもそもEAは自分で書くべきで、コード内容に不備・改変がないかよく確かめるべきです。 現在ニャン吉はこれらのEAを用いてのFX勝率100%を維持していますが、これはEAツールのロジック(取引手法)のお陰というよりは資金管理の結果にすぎません。 これらFX用EAには損切設定がありません。なので資金管理を徹底しないと地獄を見る事になります。資金管理が前提のEAです。
(EAコード無料公開)ニャン吉Long・FX – ニャン吉ちゃんねる
単純にロングの指値と決済を繰り返すだけのEAです。
単純なだけに汎用性が高く、誤作動も起きにくいです。
実は2020年までのニャン吉の長期FXは200日移動平均線を基準にこのロジックで裁量取引をしていました(ノ_く。) もっと早くEA化しておけば良かったです・・・
ちなみにこのEAを等間隔で並べて別々のマジックナンバーを振ることでリピート系自動売買も再現できます。
(EAコード無料公開)ニャン吉Repeat – ニャン吉ちゃんねる
(EAコード無料公開)ニャン吉Repeatの補助EA – ニャン吉ちゃんねる
ニャン吉Repeatは指値の決済をトレーリングストップにしたEAです。ロング・ショート両方に対応できますが、片方だけにしたい場合には極端に刺さらない指値をいれて他方を無効化する必要があります。数字を入れなかったり無効のつもりで「0」を入れると誤作動を招きます。
使い方次第では証券会社の自動売買としてよくあるiサイクル(外為オンライン)・ループイフダン(アイネット証券)・ループイフダン(ひまわり証券)のような使い方もできますし、トレーリングストップを活かして更なる利益も狙えます。
但しトレーリングストップの欠点といいますかMT4の同時処理バグというものがありまして、同時処理の命令が多数被ると命令が一時的に止まってしまいます。これが決済ですと10~20pipsまたはそれ以上離れた決済になることもあるようです。
このような不具合に対応するために補助EAも作っておきました。しかしながら日足トレードで100pips以上の利益を目的とするEAなので「こまかい誤差なんかどうでもいい」という人なら最初のニャン吉Repeatだけで全てが間に合います。
(EAコード無料公開)ニャン吉CFD-SMA – ニャン吉ちゃんねる
こちらは損切設定ありの日足用EAです。バイデン政権になってからSP500の動きが変わってしまったので、それに対応して作りました。なので再度、動きに変化があれば使い物にならなくなるEAです。
ロジックは本当にシンプルで、50日移動平均線が上昇中のときに1SMAがゴールデンクロスしたらエントリーして指定した幅で指値・逆指値を置きます。移動平均線の期間も変更できます。
同じマジックナンバーなら複数条件チャートを設置しても最初のエントリーだけが実行されます。
このブログに掲載される情報は個人的見解に基づくものであり投資の助言あるいは投資の勧誘等を行うものではありません。
稀に熱くなって断定的な表現をしてしまうこともありますが個人的な感想・意見に過ぎません。
株・投資信託・ETF・FX・CFDはリスクが存在する金融商品です。トレードは自己責任ですので、ご自身の判断によってリスクを十分に理解した上で行ってください。
閲覧者がこのブログ上の情報を直接または間接に利用したことで被ったいかなる損害についても一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
公開コメント欄あるいはメッセージには個人情報を記載しないようにお願いします。このブログではいかなる個人情報も求めておりません。
TwitterやYouTube上でも求めていないので個人情報の記載は避けてください。