確定申告と体調不良(面倒くさい病)が重なってしまい、ブログ更新も遅れてしまいました・・・OTZ
気が付けば3月の暴落調整も終わり、ダウやSP500だけでなく、Nasdaqも値を回復してそれ以上に成長しています。
米10年国債金利の上昇も収まり、とりあえずは今後のグロース株価も期待できそうです。
そして僕は指値頼りなのにもかかわらず、何も指値を調整していなかったこともあり、殆ど追加では刺さらず終わっています。
特に網を張っていたQQQへの指値が一つも刺さっていなかったのが残念でした(ノ_く。)
アルケゴスショックもアメリカは逃げきれたみたいで、マーケット全体への影響も思っていたより軽微で済んだようでなによりです。
その一方、被害をモロに被ったのは日本・欧州なのでしょうが・・・(アルケゴス問題、米銀は軽微 日欧は巨額損失: 日本経済新聞 (nikkei.com))
バイデンさんが3月あたりから積極的にいろいろなメッセージを飛ばしていますが、追加の「バイデン政権、最大330兆円の長期経済プログラム検討中-関係者 – Bloomberg」はどうなったのでしょうか?
まだアメリカ救済プラン第二弾実施のニュースは来ていないですよね?
誰か詳しい方いたら教えてほしいです。
逆に米議会が上下院共に民主党優勢になってブルーウェーブが警戒されていた割には増税の影響も富裕層と法人に留まるみたいでとりあえず安心しました(バイデン米政権の増税案、年間所得40万ドル超の階層に最も影響へ – Bloomberg)。
目立ったネガティブなニュースといえばバイデンさんのロシア嫌いなところでしょうか^^;
やはり根に持っていたんですね・・・